あけまして、からのことよろ
本年も宜しくお願い申し上げます。学生生活最後の年度ということで、学業もとい研究に関しても、創作活動に関しても1つの区切りがつけられるよう、頑張っていきたいです。就活?知らない子ですね…?
一応Pixivにも上げましたので、大きいサイズはこちらからどうぞ → Pixiv
年末です冬コミです
就活です。
てなわけで来週の冬コミではうちからの新作はありません!学業やら何やら色々と立て込んでいて余裕が無い状態だったのですが、昨日くらいからやっと解放されました。年内は合同説明会行ったりして就活生らしく振る舞おうと思います(まだリクナビとかも登録してないけどね!!)
さて、うちからは新作はありませんが、
今回もはちみつれもんさんの所の特設ページを作らせて頂いたので宣伝です。
パチュリーが表紙を飾っているCDはめっちゃ格好いいクラブサウンドアレンジCD,金剛と榛名がのんびりお茶してる方のCDはまったりカフェ風のアレンジが楽しめる内容となっています。
どちらもとても良い出来のCDなので是非ともお手に取って頂ければ、と。場所は2日目、ヘ-14b はちみつれもんにて頒布されるようです。僕も余裕があったらぶらぶらしにいきたいです。
京都イベお疲れ様でした!
と、いう今更感溢れる記事ですが、
11月2, 3日の2日間は京都観光やら秘封オンリーやらで非常に楽しい時間を過ごさせていただきました。
改めて色々と付き合ってくださったみずもさんに感謝。
秘封倶楽部からの手紙、というコンセプトで頒布した「どことも知れない、いつかの貴方へ」は、珍しく封筒+SS+写真風イラストカード+ミュージック、なんていう形式でしたので、手に取ってくださった方にはちょっとした驚きを与えられたかなーなんて思ってます。
下に京都観光したときの写真をちょびっと乗っけておきますね。その他の写真はいつも通りPhotoページにでも置いておきます。時期的に紅葉はちょっと早かったのが残念でした!
今年は暖かかったせいで二週間ほど遅かったんだそうな。
あと2週間!
ご無沙汰してます。最近ぜんぜん時間取れなくて更新できていいません、かやです。
さてさて、あと2週間になりましたね!…なにがって?科学世紀のカフェテラスですよ。
というわけで、今年も去年の四季廻りの時と同じく、みずもさんと一緒にグッズみたいな音楽作品を作ろうと企んでました。無事なんとか頒布できそうなので告知しますね。以下特設!
コンセプトは秘封倶楽部からの手紙。
誰宛てでもない手紙を秘封倶楽部が出すまでの物語を、SSとイラスト、アレンジ曲から描き出します。SSは楷ノ木かえでさん、イラストはひそなさん。アレンジはみずもさん、tominionさん、香咲穣さん、かえでさん、そして僕が手掛けております。特設ページは手紙を書いてる時のとっちらかった蓮子ちゃんの机がモチーフです。最近のブラウザならしっかり動くと思うのでちょっと驚かせられたら嬉しいかな?
何はともあれ11月3日、みやこめっせでお会いしましょう!(◍•ᴗ•◍)